学会参加のご報告

学会参加のご報告

10月24日から27日に「日本臨床眼科学会」年次大会が京都国際会議場で開催されました。

当院からは眼科診療担当 菅野陽介獣医師が参加してきました。
当学会は動物医療ではなく人の眼科学会になります。専門的かつ最先端の眼科知識と診療技術を学んでました。

当院では良質な医療を提供するため、積極的に各分野の勉強会や学会への参加を行っています。

今後も勉強してきたことを診察、治療に活かしてまいります。

75553027_1554729114668765_7217736809155919872_n 74280165_1554729134668763_8667638362930151424_n

勉強会参加のご報告

11月10日に「岡山理科大学 動物看護師セミナー」が松山で開催されました。当院からも動物看護師に参加してもらいました。最先端の動物看護に関す

医療機器の導入について

患者さんへより良い医療を提供するために血中鉛濃度の測定器を導入しました。  Magellan社 LeadCareⅡ  鳥類の鉛中毒の診断の一

IMMUNO AU10Vの導入について

患者さんへより良い医療を提供するために、新しい医療機器を導入しました。 富士フィルム 動物用免疫反応測定装置 IMMUNO AU1