愛媛動物眼科勉強会「ELY眼科勉強会」第

愛媛動物眼科勉強会「ELY眼科勉強会」第4回の開催

本勉強会は松山市近辺の開業医の有志先生方で2018年3月より新しく設立した勉強会です。

一般動物病院における眼科診療の知識技術の向上を目的として様々な先生方のご協力をいただき立ち上げることができ、第1回は「細隙灯検査」、第2回は「細隙灯検査 豚眼を用いた実習」、第3回は「角膜染色試験」を実施。今回は「角膜びらん 角膜潰瘍」について勉強会を実施しました。

今回も当院院長の菅野が眼科検査に関して講師をさせていただきました。

%e5%9b%b32

今後とも大学病院や一般開業医の先生と連携を取っていくとともに、地域の動物眼科の発展のために尽力していきたいと思います。

超音波体外診断装置 α75の導入について

患者さんへより良い医療を提供するために新しい医療機器を導入しました。日立アロカ 超音波体外診断装置 α75所謂エコー検査に用いる機械です。エ

待合室について

01

September

2017

ブルーバード動物病院では、来院する動物たちのストレスを軽減するために予約制で診療を行っています。予約制にすることで病院での待ち時間を減らすこ

Avian pathology seminar

 2017年5月14日(日)麻布大学にて行われたAvian pathology seminarに参加してきました!一口に「鳥類」といっても、