医療機器の導入について

医療機器の導入について

患者さんへより良い医療を提供するために新しい医療機器を導入しました。

①ニプロ社 微量点滴器
麻酔時の昇圧剤や白内障手術時の筋弛緩薬の投与に使用します。
体重の小さい動物に対しても安全に薬を投与することができます。

101844906_1755061897968818_494387603768868864_n

②マックグラス ビデオ喉頭鏡
麻酔時の気管挿管に使用します。通常の喉頭鏡では肉眼で見るしかない喉頭部をビデオで視野を確保しながら気管挿管することができます。
短頭種や挿管困難症例に対して非常に有効です。また使用されるブレードがディスポーザブルになっているので感染症対策としても有効です。

100817712_1755061911302150_3667696964620779520_n

今後も当院は最新の動物医療を提供するために努力してまいります。

「飼い鳥の疾病学」への参加

1月12日(日曜)に岡山コンベンションセンターで開催された「飼い鳥の疾病学」セミナーに鳥類診療担当の菅野祥子獣医師が参加してまいりました。今

患者さんに対する医療サービス

動物病院のかかりつけというのは人や病院によって考え方が変わるものを思います。飼い主さんによっては、どんな病気もどんな時も診てもらう病院だった

学会参加のご報告

6月26日(金)から29日(月)に「WOC(World Ophthalmology Congress Of International Co