愛媛動物眼科勉強会「ELY眼科勉強会」第

愛媛動物眼科勉強会「ELY眼科勉強会」第3回の開催

本勉強会は松山市近辺の開業医の有志先生方で2018年3月より新しく設立した勉強会です。

一般動物病院における眼科診療の知識技術の向上を目的として様々な先生方のご協力をいただき立ち上げることができ、第1回は「細隙灯検査」、第2回は「細隙灯検査 豚眼を用いた実習」を行ってきました。6月22日(金)には第3回「角膜染色試験」を実施することができました。徐々に症例検討も増えてきて活発な議論を尽くすことができるようになりました。

今回も当院院長の菅野が眼科検査に関して講師をさせていただきました。

%e5%9b%b32

今後とも大学病院や一般開業医の先生と連携を取っていくとともに、地域の動物眼科の発展のために尽力していきたいと思います。

VMATセミナー 油等汚染事故対策水鳥救護研修への参加

12月20日(金曜)に愛媛県美術館で開催された油等汚染事故対策水鳥救護研修に鳥類診療担当の菅野祥子獣医師が参加してまいりました。今後とも最新

セカンドオピニオン診療について

当院ではセカンドオピニオン診療も受付しております。「眼科」「鳥類」「一般内科」「一般外科」についてセカンドオピニオン診療を受け付けております

どうぶつ眼科専門クリニック

当院では対応外の眼科外科手術(白内障手術、緑内障チューブシャント術など)は大阪府箕面市のどうぶつ眼科専門クリニックへの紹介を行っています。当