22
September
2019
9月18日(水)は関西動物眼科研究会に参加してきました。同研究会は3か月に1回大阪心斎橋のメニコン大阪研修センターで開催され、関西圏から四国
再発性角膜糜爛(角膜上皮の接着不全によって角膜潰瘍、角膜糜爛が治癒不全を起こしたり、再発を繰り返す疾患)や角膜ミネラル沈着(慢性炎症や耳下腺転移術後に角膜表面に石灰沈着を起こす疾患)の治療に使用するイナミ社マイクロハンドモーターを導入しました。


上記のような疾患に対して、角膜表面の不良上皮や沈着石灰を削り取るために使用します。
従来、動物眼科領域で使用されてした海外製品に比較して、一定の力がかかると自動で停止するなどの安全性に関しても優れています。
今後も、より安全で良質な医療提供のために知識や技術の習得、設備の導入に取り組んでいきます。
22
September
2019